元引きこもりが健康のために運動を続ける理由



かつて就職活動に失敗し、1年ほど引きこもりをしていた時期がありました。

外を出歩く日は週1回あるか、ないか。

1日の大部分を実家の自室、それも布団に横たわって過ごす日々は、知らぬ間に体力と筋力を奪っていました。



運動を始めたきっかけ

このままじゃダメだ

「自分の好きなことができなくなる」と危機感を覚え、体力をつけようと決心してスポーツジムへ入会し、通うようになります。

キッカケとなった2つのできごとを紹介します。

7分でうずくまる

就職活動が再開できるぐらいに気持ちを持ち直した、ある日。

応募先企業の志望動機や自己PRをまとめたエントリシートを郵送するため、郵便局へ出かけます。

その距離は自転車をゆっくりこいで片道およそ7分。

途中、険しい坂道が一箇所ありますが長さは20m程で往きは下り阪。

20代前半の若者であれば、そこまでの苦は感じないであろう道のりでした。

それなのに行き着いた郵便局入口前で貧血を起こし、郵便物を持ったまま座り込んでしまったのです。

体調が落ち着かず身動きできないでいたところ、心配した郵便局員が声をかけてくれて、その場で発送手続きをしてもらうことができました。

さらに救急車も呼ばれそうになりましたが、事を大きくしたくなかったため断りました。

座り込み始めてから15分程経過し、ようやく回復。

帰り道は大事をとって自転車に乗らずに歩いて帰ることにしました。

そして、さしかかった懐かしい坂道。

小学生時代は立ちこぎすることなく悠々と登り切っていたのに。

同じ道を手で押して登る自分の姿にショックを受けました。

ライブ鑑賞への影響

ストレス発散の場である、好きなアーティストのスタンディングライブを最後まで立ち見し続けることができなくなっていたのです。

盛り上がりを見せる中盤から息苦しさ、自分の呼吸音が頭に響く「感音性難聴」の症状が現れるようになり、集中して鑑賞することが難しくなりました。

運動メニュー

2015年12月(入会)から

  • ウォーキング

    入会時は時速4kmでも辛かった。3ヶ月目で時速6.5kmを60分間歩けるようになりました。

  • クロストレーナー

    3ヶ月目から取り入れました。時速6.5kmで30分間完走できるようになりました。

2017年7月から

  • ウォーキング

    時速6.5kmを余裕で30分間歩き続けられるようになり、歩行時間を他の運動に当てるようになりました。

  • クロストレーナー

    時速8kmで10分間走り続けられるようになりました。

  • 筋トレ

    上半身(肩周り)、下半身(太腿)、腹筋、背筋を20回ずつ行いました。

2018年4月から

  • ジャズダンスのレッスン
  • 格闘技系のレッスン

    自己流の運動方法に飽きたこと、副業を始めたことでメンタルの調子が悪くなったことが重なり、サボるようになりました。

    米津玄師の楽曲「Lemon」を耳にした時、曲と自分の気持ちがリンクしてダンスをやりたい欲が沸き起こりました。やり場のない気持ちを発散させたかったのかもしれません。

    NOAダンスアカデミーの体験レッスンを受けましたが、初心者コースのレベルの高さに怖じ気ついてしまいました。今通っているジムで開催されているレッスンの方が雰囲気がゆるく肌にあい、こちらを受講しています。

変化したこと

  • 何時間も連続して動き回れるようになった

    また、京都へ一人旅で行ったときは、突発的な思いつきで伏見稲荷神社の頂上を目指して登り出したこともあります。日が落ちて周りが暗くなり、怖くなって断念しましたがリベンジします。

  • 活動範囲が広がる

    体力面の心配が減って活動範囲が広がります。外出で足を運べる場所が増えるようになる他、チャレンジ精神が芽生えて目標が思い浮かべられるようになります。

変わらないこと

  • 感音性難聴は改善しなかった

    空腹や脱水症状になると起きる傾向に気づけました。外出時はおやつと水筒を携帯し、水分補給をこまめにしています。

  • メンタルは強化できない

    運動するとストレス発散になり、気分が良くなるのは間違いありません。しかし、体力がついても性格面の弱さは残るため、別の方法で改善する必要があります。

これからの目標

  • 筋肉量を増やす

    筋肉が増えると基礎代謝量がアップしてエネルギー消費が増え、太りにくく痩せやすいカラダになります。

    私は面倒くさがり屋の性分。

    だからこそ運動しないでも良くなるような体作りをするため、筋肉の増量が不可欠と考えています。

  • ダンスの上達

    先生の振り付けを追うことでいっぱいっぱいで、とても踊っているとは言えない状態。音楽のリズムに乗せて、テンポ良く身体運びができるようになりたいです。

スポーツ用品

ザバス SAVAS シェイプ&ビューティー ミルクティー風味

[スポンサーリンク]

使用感

購入の決め手は内容量です。

多くのプロテインが1kgや3kgといったキロ単位で販売されています。

初心者にとって「ソイプロテイン」と「ホエイプロテイン」の種類の違いはもちろん、味の良し悪しもよく分からない。

そんな状態でキロ単位の買い物は失敗した時のリスクが高すぎるのです。

でも、このプロテインは1袋で210g。

メーカーが推奨する1日28g(2食分)を摂取した場合は約7日で消費可能です。

万が一、口に合わなかったとしても我慢して飲みきれる量だと思い、最初のプロテインに選びました。

ソイプロテインは大豆が原料です。

大豆が使われた飲料といえば豆乳ですが、豆乳を飲んだ時にある独特のえぐみは感じられず飲みやすいです。

水だけで割っても良いのですが、牛乳を加えるとコクが出てより美味しいです。

ソイプロテインの味見をしたい人、プロテイン初心者におすすめの一品です。

ファスナー開閉式 スポーツブラ

[スポンサーリンク]

使用感

フロント部分のファスナーを開閉するだけで脱着できるので、汗をかいたときの着替えがスムーズです。

また、肌を傷つけないようにファスナー金具の両端には布カバーが付いているので痛くなりません。

胸のラインに沿って包み込むようにフィットするから、揺れが気になりません。

スポンサーリンク





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク